
オーダーしていた焼印が届きましたので、これより箱に焼印を押して仕上げていきます。
先日、現場テストに行ったらガブリッ!と元気よく出てくれました。
まだまだフィールドは上向きですね!
オーダーしていた焼印が届きましたので、これより箱に焼印を押して仕上げていきます。
先日、現場テストに行ったらガブリッ!と元気よく出てくれました。
まだまだフィールドは上向きですね!
マザーレイクにご機嫌伺いに行きましたら、常識外れのフォルムとウェイトの魚が遊んでくれました!
ビッグワンが狙えるシーズン到来で、フィールドテストが忙しくなりそうです(笑)
*プロトルアー『鰻』
今回はブラックバスによく似た、カッコ良い根魚『羽太』です!
ゆるりゆるりと進んでます。
皆様に良くラインシステムについてお問い合わせ頂きます。
現在使用中のメインラインがPEライン8号、リーダーがフロロカーボンの60ポンドを使用しています。
ナイロンではなく何故フロロ?と思われるでしょうが、世の中の情報ではなく、現場と魚に色々と教えてもらい今のラインシステムに行き着きました。
個人的にはナイロンより『フロロの良さを理解して』使用してからの方がビッグバスがガブリッ!と口を使ってくれている気がします。
現場に行きたい気持ちと戦いながら(笑)工房でせっせかせっせかと『羽太』のブランクを、仕上げています。
年内にはなんとか!