竿

蒔絵師より黒真塗りの上に墨蒔絵で竿の銘入れが仕上がってまいりました。

心うばわれました!(笑)

*発売の目処がたちましたら、こちらでお知らせ致します。

黒柿『孔雀杢』①

極上材入手!

綱渡りをする気持ちで切削して参ります(笑)

 

*黒柿『孔雀杢』とは

柿の木の中でも黒柿が出る確率は1万本に1本位の確率と言われており、銘木とされ昔から茶道具や指物に使用されて来ました。

その中でも、今回の『孔雀杢』は10万本に1本位しか出ないとされている希少材です。

フィッシュ・オン!

夕方までなんもなし!からのひつこいパターンで、気遣い出来る魚が遊んでくれました。

チョンチョン(笑)

*プロトルアー『鱸』

屋久杉『泡瘤』完

失敗の無い様にちびりちびり削り磨いて完成致しました。

1000年以上生きた物は重みと迫力が違います!

フィッシュ・オン!

先日、敬愛する先輩のお顔を見にいきましたところ、大きなオマケまでついて来ました。

ありがとうございました!

グイ〜ン(笑)

*プロトルアー『穴子』